Instagram LINE

〒314-0112 茨城県神栖市知手中央6-12-27
TEL050-1720-0392

TEL

神栖市観光協会さまのホームページに掲載されました|昭和レトロを感じる鉄板居酒屋「たっちゃんち」

  • HOME
  • お知らせ
  • 神栖市観光協会さまのホームページに掲載されました|昭和レトロを感じる鉄板居酒屋「たっちゃんち」

2025/10/30

神栖市観光協会さまのホームページに掲載されました|昭和レトロを感じる鉄板居酒屋「たっちゃんち」

神栖市観光協会さまのホームページに掲載されました|昭和レトロを感じる鉄板居酒屋「たっちゃんち」

神栖市観光協会さまの公式ホームページ「神栖市観光協会 食べる・飲む」ページにて、当店「たっちゃんち」をご紹介いただきました。地域のグルメ情報として掲載いただき、心より感謝申し上げます。

▶️ 神栖市観光協会 公式サイト掲載ページはこちら

神栖市の昭和レトロな鉄板居酒屋「たっちゃんち」は、お好み焼き・もんじゃ焼きを囲みながら、懐かしいポスターやレトロゲームを楽しめる空間です。観光協会さまに取材・掲載いただけたことは、地域と共に歩むお店として大きな励みになりました。

昭和レトロを楽しむ神栖市の鉄板居酒屋

店内には昭和アニメのポスター、懐かしのゲーム筐体、パチンコ台などが並び、まるで昭和の街角にタイムスリップしたような空間が広がります。 お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼きを中心に、定番のおつまみも多数。神栖では少し珍しい「もんじゃを鉄板から直接食べるスタイル」も好評です。

「懐かしい」「落ち着く」「写真を撮りたくなる」など、多くのお客様からうれしい声をいただいています。

地域に愛されるお店を目指して

今回の掲載を通して、「神栖市で食べたいお店」として多くの方に知っていただけるようになりました。 神栖市観光協会さまのホームページは、地元グルメや観光情報を幅広く紹介する地域公式サイトで、神栖を訪れる方にとって信頼できる情報源です。

公的な地域サイトに掲載いただいたことは、地元に根ざしたお店として活動してきた私たちにとって大きな誇りです。

地域イベントへの参加とつながり

「たっちゃんち」では、地域イベントにも積極的に参加しています。 店主・山崎建(やまざきたつる)はピエロの扮装で登場し、バルーンアートやサウンドアクト(音と動きを組み合わせた大道芸)を披露。 子どもたちの笑顔が溢れる明るい雰囲気を作り出しています。

これまで「かみす七夕まつり」「かみすぶっちゃけ祭り」などに出演し、鉄板出店ではなく“笑顔と音で地域を盛り上げるパフォーマー”として活動しています。 この活動が、店内の温かい雰囲気づくりにもつながっています。

たっちゃんちのこだわり

店内のレトロポスターやパチンコ台、昭和アニメの映像などが調和した空間は、昭和の商店街を思わせるような心地よさを演出しています。 鉄板の音、香ばしい匂い、ノスタルジックなBGMが合わさり、訪れた方々に特別な時間を届けます。

最近では「家族で来ても楽しい」「SNS映えする」といった声も増え、世代を超えて昭和文化を楽しんでいただいています。

地域メディア掲載をきっかけに

観光協会さまの掲載をきっかけに、神栖市の魅力をもっと多くの人に伝えていきたいと考えています。 地元の方には“気軽に立ち寄れる居場所”を、観光で訪れた方には“神栖らしい夜の体験”をお届けします。

「懐かしさ」と「人とのつながり」をテーマに、これからも地元とともに歩む昭和レトロ居酒屋として活動を続けてまいります。

さいごに

改めて、神栖市観光協会さま、素敵な掲載をありがとうございました。 神栖市で懐かしさと温かさを感じたい方は、ぜひ「たっちゃんち」へ。 鉄板の音と昭和の空気を感じながら、あの頃の自分に出会える夜をお楽しみください。

▶️ 神栖市観光協会 公式サイトはこちら

#神栖市居酒屋 #昭和レトロ居酒屋 #鉄板居酒屋 #お好み焼き #もんじゃ焼き #神栖グルメ #観光協会 #地域連携 #ピエロ #バルーンアート